とある小さな田舎町。
高校卒業を迎えた二人の青年たちは、
工場で働く退屈な日々を目前に控え、
衝動的に町を出てハリウッドへ現実逃避の旅に出る。
未来への夢や希望はない。
心、友情が次第に引き裂かれていくなか
二人は犯罪と殺人に手を染め追い詰められていく・・・。


- 予告編
- 監督メッセージ





スフィーリスの前作は、パンクスたちへの感傷的視点が弱点であったが、
二作目となる本作で彼女は10代の暴力に対する よりタフでバランスの取れた視点を示した。
殺人者の心理に近づくことはできるが、同情に甘んじることはない。
登場する少年たちは怪物なのだ。
二作目となる本作で彼女は10代の暴力に対する よりタフでバランスの取れた視点を示した。
殺人者の心理に近づくことはできるが、同情に甘んじることはない。
登場する少年たちは怪物なのだ。
-Time Out London
無駄なく、感情を排した空気。
不明瞭な失望感と完全なる絶望について描いた、観る者を混乱に陥れる、
非常によくできた優れた映画だ。
不明瞭な失望感と完全なる絶望について描いた、観る者を混乱に陥れる、
非常によくできた優れた映画だ。
-Vincent Canby
大人への階段を駆け上がる二人の反逆者たちの乱雑で意気消沈のポートレート。
苦しみと死しか残らない。
苦しみと死しか残らない。
-Anton Bitel(Little White Lies)
数十年時代を先取りしたメッセージを叩きつける。
男たちを結びつけるその何かは、彼ら自身にとっても、
女性にとっても有害なものである、ということだ。
男たちを結びつけるその何かは、彼ら自身にとっても、
女性にとっても有害なものである、ということだ。
-Eddie Harrison(film-authority.com)
怒り、破壊衝動、殺意。
それは生まれ持ったものでは、
なかった。
『ザ・デクライン』(80)でアメリカン・パンクの生態を捉え、『反逆のパンク・ロック』(84)では社会から排除された孤児たちの儚い日常を切り取ったペネロープ・スフィーリス監督が、実在の連続殺人鬼の記事を目にしたことを動機に不安定な若者の苦い青春像を描き出した衝撃作。のちに大ヒットTVシリーズ「X-ファイル」を手掛けるグレン・モーガンとジェームズ・ウォンのコンビ初の脚本。
プロデューサーのサンディ・ハワードは『ザ・モンスター』(82)、『エンジェル』(84)を手掛けており、本作含めてロサンゼルスの闇を描くという点で非常に芯があるように映るが、監督は後年進歩がないと苦笑した。ジョナサン・カプラン監督『レベルポイント』(78)や、テレンス・マリック監督『地獄の逃避行』(73)と比較され、誰もが抱える大人への成長の不安と殺人鬼の心理を描ききり、あからさまな共感を求めない淡々と絶望を綴る演出で高く評価された。
主演は『処刑ライダー』(86)、『プラトーン』(86)、『ウォール街』(87)などでスター街道を突き進むこととなるチャーリー・シーンと、主演作『グリース2』(82)の大コケで干され気味だったマックスウェル・コーフィールド。

- 監督:ペネロープ・スフィーリス
- 脚本:グレン・モーガン、ジェームズ・ウォン
- 音楽:ジョージ・S・クリントン
- 撮影:アーサー・アルバート
- 出演:チャーリー・シーン、マックスウェル・コールフィールド、パティ・ダーバンヴィル、ハンク・ギャレット、クリストファー・マクドナルド、ムーン・ザッパ





▼関東
都道府県 | 劇場名 | TEL | 上映日 |
---|---|---|---|
東京 | シネマカリテ |
03-3352-5645
|
8/19(金) |
▼近畿
都道府県 | 劇場名 | TEL | 上映日 |
---|---|---|---|
大阪 | シネ・リーブル梅田 |
06-6440-5930
|
9/9(金) |
京都 | アップリンク京都 |
075-600-7890
|
9/9(金) |
兵庫 | Cinema KOBE |
078-531-6607
|
9/24(土) |
京都 | 京都みなみ会館 |
075-661-3993
|
2023年2/17(金),19(日),22(水),24(金),26(日),28(火),3/1(水) |
▼中国・四国
都道府県 | 劇場名 | TEL | 上映日 | ||
---|---|---|---|---|---|
愛知 | 名古屋シネマテーク |
052-733-3959
|
9/17(土)※2週間限定/隔日上映 |
▼九州・沖縄
都道府県 | 劇場名 | TEL | 上映日 | ||
---|---|---|---|---|---|
福岡 | KBCシネマ |
092-751-4268
|
10/7(金) | ||
沖縄 | 桜坂劇場 |
098-860-9555
|
11/13(日) ※1日限定上映 |




